6位~10位はこちら!
前回紹介いたしました、2021年秋アニメ6位~10位はこちらをご覧ください!
2021年秋アニメ、おすすめトップ10の1~5位を発表!
5位 『吸血鬼すぐ死ぬ』
言われてみれば、吸血鬼の弱点って意外と多いような…。
さあ吸血鬼退治だー!と思ったらドラルクは意外や意外、めちゃくちゃ弱くて…!?
これまでご紹介してきたアニメとは打って変わった、コメディ系アニメです。
吸血鬼といえば、まさに不死の象徴ですよね。『化物語』『終わりのセラフ』はじめ、特定の禁忌さえきちんと避ければ不滅の生き物。
しかし本作の吸血鬼は激弱です。すぐ死にます。こうした定石を逆手にとったコメディとしては『魔王城でおやすみ』と似た感じでしょうか。特定の禁忌さえ避ければ、ですけど、不死の象徴にしては結構禁忌多くないですか?
『魔王城』もかなり自分は楽しめたので、『吸血鬼すぐ死ぬ』も笑わせてくれること間違いなし!と思っています。期待大です。

4位 『ブルーピリオド』
マンガ大賞2020受賞作!
そんな中、ある日心を奪われた1枚の絵。そこで受けた感動と衝動そのままに、八虎は自分の感情をキャンバスの上に放出し、美術の奥深さに目覚める。
そして彼の進路を決めた。「第一志望 東京藝術大学」。しかしこの芸術の最高学府は実質倍率200倍で…!?

3位 『大正オトメ御伽噺』
ヒロインのあどけない表情にキュン…
大正時代、金持ちの息子として蝶よ花よと育てられてきた志磨珠彦。ある日、とんでもない事故に遭ってしまい、母は他界。右手も不自由になってしまい、父からも厄介者扱いされるように。
そこへ嫁いできたのが、まだあどけない少女・ 夕月。珠彦の意向も考えずに行われた結婚だった。
最初は彼女を冷たく扱っていた珠彦だったが、徐々に彼女に癒されていく。
なんですかこの典型的な「雨降って地固まる」系ロマンスは…!今作の注目点は、公式サイトの煽りにもある「果たして、二人は 本当の夫婦になれるのか。」というところ。
こういったすれ違い系カップルは「じれったくて見てられんわ!」という方には向かないかもしれませんが、『Steins;Gate』で牧瀬紅莉栖とオカリンがついに心を通わせた瞬間のように、二人の心の矢印が合流したときのときめきにはたまらないものがあります。

2位 『海賊王女』
「海賊女王」ではなく「海賊王女」ですよ。
海賊船に襲われ漂流し、男娼と娼婦の島シャングリラへたどり着いてしまったフェナ。そこで生きることになった彼女は10年後、娼婦として仕事をしなければならない日を迎えてしまう。しかし彼女は決心。「よし、脱出しよう」。
追手に迫られ大ピンチの彼女だったが、真っ赤な鎧と兜を身に着けた青年・雪丸に助けられる。しかも彼は、海賊船から彼女を逃がし、「必ず見つけ出す」と誓った、フェナが10年間忘れられずにいた彼だった!
彼と再会したはずみで、フェナは父が最期に言っていた言葉「〈エデン〉に向かえ!」を思い出す。さて、フェナと雪丸の〈エデン〉探しの旅が始まり始まり…。
フェナの抜けるように白い肌と銀の髪、そしてPVで見ることのできる鮮やかな表情に、一目見たときから惹かれてしまいました。雪丸たち精鋭部隊の忍びのような身のこなしにも大注目。
(そして雪丸とフェナのロマンスにもちょっと期待…)
雪丸の赤兜、完全に真田・井伊の赤備え感があってかっこいいですよね…。見え隠れする日本史ロマンも必見です!

1位は…?
見事、私的おすすめランキングに輝いたのは『月とライカと吸血姫』です!!!!吸血姫は「nosferatu」と読みます。
ついにツィルニトラ共和国連邦は、初の有人宇宙飛行『ミェチタ(夢)計画』までたどり着く。
しかし、初めて宇宙へ飛び出すのに、不安がないわけがない。まず人を飛ばすなんて論外。
そこで目をつけられたのは、吸血鬼イリナ・ルミネスク。人より強い吸血鬼を実験体として飛行させようというものだった。
宇宙飛行士候補生補欠の青年レフは、イリナの監視と訓練を担当させられることに。複雑な想いが交錯する中、それでもレフとイリナは懸命に宇宙への旅を目指す。

おわりに
秋アニメといえば大注目だった『鬼滅の刃 –遊郭篇–』は2022年冬に回されてしまいましたね。しかししかし、ここまで紹介してきました通り、2021年秋アニメは豊富なラインナップ!ジャンル!が揃っています。
ぜひぜひ、「アニメの秋」を共に楽しみましょう!!
コメント